電気工事の仕事は資格不要で始められるの?
電気工事は業務として行う場合でも軽微な工事でしたら、資格有無問わず対応できます。
条件としては電圧600V以下の電気機器です。
また電気機器に付随するコードやキャブタイヤケーブルのねじ止めなども工事の一環として資格なしでも対応できます。
ただ、身近なものをイメージしていただくとわかりますが、電圧600V以下の電化製品ってかなり少ないです。
例えばインターホンや火災感知器、豆電球などはこれに該当しますが、そんなに多いわけではありません。
対応できるものが限定されてしまうので、電気工事の仕事を始めるなら、やはり資格取得は必須と考えた方が良いでしょう。
電気工事士でなければ出来ない仕事のほうが圧倒的に多いです。
弊社で主に行っている配線工事(照明器具の設置や配線、コンセントの接続など)もやはり有資格者がほとんどの業務をこなす形になります。
最初はサポート的に雑務から始めていただく分には経験は問いません。
弊社で電気工事士として働いていただく場合は普通自動車免許の取得を必須第一条件としています。
勤務先がその都度異なりますので、現場に行く際、車の利用は必須です。
社用車を運転することも多いので、免許取得者のみ、ご応募いただければと思います。